「マイナビ介護職」で生活支援員へ転職
- 名前 :河内さん(仮名)
- 年齢 :20代
- 性別 :女性
- 転職後の職業 :生活支援員
- 転職時の資格 :社会福祉士
- 勤務地 :千葉県
- 雇用形態 :正社員
- 年収・時給 :年収300~400万円
- 転職サイト等 :マイナビ介護職
利用したサイトの良かった点、悪かった点
「マイナビ介護職」は福祉施設の中でも、待遇面が良い施設の求人が多いという印象がありました。給与面も比較的良いところが多かったと思います。
私の場合は、エージェントの方とは直接お話したことはなく、メールでやり取りしていました。しかし、気になる求人に関しての問い合わせや応募を希望する求人に関しては、詳しい情報を教えてくれました。私が応募を希望した施設が、私の経歴ではちょっと応募が難しかったのですが、それでも応募してみたいと思うような施設でした。そこで、応募しても良いかどうかをエージェントの方に聞いてみたところ、エージェントの方が先方に確認してくださりました。
先方との連絡調整はすべてエージェントの方が行ってくれたので、面接や書類の送付などがとてもスムーズに行えました。転職エージェントを利用するのは初めてでしたが、思ったよりスムーズに転職先を決めることができました。
転職して良かったこと、悪かったこと
転職して良かったことは、以前から働いてみたいと思っていた種類の施設に勤めることができたことです。経歴がまだ浅いので条件的に難しい部分もあったのですが、エージェントの方が私の保有資格や経歴、仕事への思いなどを先方に詳細に伝えてくださったことで面接の機会をいただけました。
また、以前勤めた施設は残業時間がとても長かったのですが、今回の転職では毎月の残業時間をしっかり確認して、ほとんど残業がないところに勤めることができました。給与も若干ですが上がり、世に言うワークライフバランスなるものが、しっかり取れる職場に勤めることができました。
以前勤めていたところが非常にブラックな施設だったので、今の職場がとてもホワイトに感じられ、ほとんど不満などはありません。給与も少し上がり、残業時間はほとんどなくなったのでほぼ定時で帰ることができます。悪い点が特にありません。
「マイナビ介護職」の特徴や、登録方法などを詳しく知りたい場合は、こちらの記事を読んでみてください。

また、おすすめの転職サイトをランキング形式で記事にしました。こちらも参考にしてみてください。

【介護転職サイト】ランキングBest3!
第1位 きらケア
![]() |
求人数も多く、登録必須のサイト!! |
第2位 かいご畑
![]() |
転職すると介護資格が0円で取得できる!! |
第3位 スマイルSUPPORT介護
![]() |
業界トップレベル!求人数10万件! |
番外編 きらケア介護派遣
![]() |
介護派遣に特化!資格支援制度もあり! |
この続きは下記の記事に詳しく書いています。こちらも参考にしてみてください。
