「きらケア派遣」で介護士へ転職
- 名前 :八代さん(仮名)
- 年齢 :30代
- 性別 :女性
- 転職後の職業 :介護士
- 転職時の資格 :ヘルパー2級
- 勤務地 :愛知県
- 雇用形態 :派遣社員
- 年収・時給 :年収300~400万円
- 転職サイト等 :きらケア派遣
利用したサイトの良かった点、悪かった点
「きらケア派遣」の良かった点としては、登録が簡単でき、「派遣社員」として各施設で働くことができるということです。「きらケア派遣」は「派遣社員」に特化したサイトなので、私のように「派遣社員」として働きたいと考えている場合には、非常に使いやすいサイトだと思いました。
「きらケア派遣」で「派遣社員」として従事するまでは、施設の正社員として働いていました。「会社の顔だから」、「会社のスタッフだから」というような重圧に苦しむことがありましたが、「きらケア派遣」を利用してからは、派遣社員として施設で働くことになるので、そういった重圧からは解放され、楽観的な気持ちで仕事ができるようになりました。正社員時代は、「あれもしなくてはならない、これもしなくてはならない」というように常に何かしら動かないといけないと空気を感じていましたが、「きらケア派遣」で派遣社員として働きだすと、そのようなことを考えなくて良い社風が浸透していたので、大変良かったです。
転職して良かったこと、悪かったこと
私が転職して良かったこととは、責任感が休みを貰いやすくなったことです。派遣社員だとしても、当然、家族に何かあった場合は休みを頂くことができます。特に介護関係従事者としては、自分自身の家族にもしっかりと向き合うべきという風潮があります。しかし、正社員で働いているときは、仕事の責任感が重く、休みを取りにくいと感じていました。転職後はそういった責任感が軽減され、気楽に仕事ができています。
逆に転職して悪かったこととしては、派遣会社からの出向となるため、正社員時代に比べて、給料が下がってしまったことです。これは避けては通れない道でした。
私は給料よりも働き方のほうが優先順位が高かったので、多少給料が下がったとしても、今の職場に転職して良かったと感じています。
下記記事で人気の介護転職サイトをランキング形式で挙げています。こちらの記事も参考にしてみてください。

また「きらケア派遣」について詳しく書いた記事がこちらです。

【介護転職サイト】ランキングBest3!
第1位 きらケア
![]() |
求人数も多く、登録必須のサイト!! |
第2位 かいご畑
![]() |
転職すると介護資格が0円で取得できる!! |
第3位 スマイルSUPPORT介護
![]() |
業界トップレベル!求人数10万件! |
番外編 きらケア介護派遣
![]() |
介護派遣に特化!資格支援制度もあり! |
この続きは下記の記事に詳しく書いています。こちらも参考にしてみてください。
