介護転職に強い転職サイトの中でおススメのサイト「マイナビ介護職」の特徴や求人数について記事にしていきます。
「マイナビ介護職」は介護系転職サイトの中でも最も知名度のあるサイトです。
目次
マイナビ介護職の基本情報
基本情報 | |
---|---|
求人数 | 30,000件超 |
求人対応エリア | 全国エリア |
公式サイト | https://kaigoshoku.mynavi.jp/ |
マイナビ介護職の詳細情報
求人対応エリア
求人対応エリアは全国エリアです。
全てのエリアに対応しています。その中でも特に、首都圏や関西圏、東海圏の求人が多く掲載されています。
マイナビ介護職の求人数
「マイナビ介護職」の求人数は、30,000件超です。求人数をみると中堅サイトといえるでしょう。さらに、非公開案件も抱えています。
求人は全国にありますが、その中でも、首都圏や関西圏、東海圏の求人が多く掲載されています。一方で九州地方や東北地方での求人数は少なめです。
マイナビ介護職の特徴や強み
マイナビ介護職の特徴
「マイナビ介護職」の特徴は、誰もが知っている就職・転職業界の最大手企業「株式会社マイナビ」が展開する、介護職向けの転職サイトであるということです。大企業のサイトということで抜群の安心感があります。
マイナビ介護職の強み
「マイナビ介護職」の1番の強みは、大企業としての実績や知名度、安心感です。人材サービス業を、40年近くにわたって行い続けてきた実績は他の会社にはない強みです。こういった知名度や実績のある会社には、当然良い求人が集まりやすく、「クオリティの高い求人」が多く掲載されています。
また、そのノウハウを持った専任のキャリアアドバイザーがいることも強みです。他のサイトでも同じようなアドバイザーがいますし、誰が担当になるのか、自分と合うかなどは、個人の差が出る部分ではありますが、アドバイザーが大手企業に所属しているということは、転職者にとっては心強いものではないでしょうか。
マイナビ介護職を利用したほうが良い人
転職時に、「マイナビ介護職」を利用したほうが良いのは次のような人です。
◆転職時にマイナビ介護職を利用したほうが良い人
- 現在介護職をしているが転職が初めての人
- 他の転職サイトがイマイチだった人
- 年収や勤務体系の交渉をしたい人
- 高収入を求めている人
1.現在介護職をしているが転職が初めての人
「マイナビ介護職」は誰もが知っている超有名企業です。介護職での転職に限らず、色々な人材事業を展開しており、初めて転職をする人にとっては、登録して利用するべきサイトです。求人では良案件が多数存在しています。
2.他の転職サイトがイマイチだった人
「マイナビ介護職」は非常にバランスの取れた転職サイトです。サイトデザインも見やすく、使い勝手が良いでしょう。求人数もトップレベルとはいかないものの、高い水準を保っており、他のサイトでイマイチだと感じる部分が、「マイナビ介護職
」で改善されていると感じる可能性は大いにあります。
3.年収や勤務体系の交渉をしたい人
専任のアドバイザーがつくため、求人の紹介から、書類の提出、面接の調整などをして貰えます。さらには年収や勤務体系等の自分では、交渉しにくいものも、代わりに行って貰えます。
4.高収入を求めている人
「マイナビ介護職」では好条件の夜勤勤務など、高収入案件を多数抱えています。働き方よりもまずは収入を上げたいと考えている人にとっては良いでしょう。
マイナビ介護職の口コミ、体験談
マイナビ介護職の無料会員登録方法
「マイナビ介護職」の無料会員登録の方法をお伝えします。登録自体は1分あれば終わるような、とても簡単なものです。何も見なくても登録できますが、心配な人のために、登録ステップをお伝えします。
①HPにアクセスして取得資格を入力する
まずは、下記URLからホームページにアクセスします。
上のURLを押すと下記のようなページに遷移します。
「資格取得」の入力は必須のため、持っている資格をチェックし、青色の「次に進む」をクリックします。
※介護業界が初めてで資格を所有していない場合は、「介護職(資格取得見込み)」か、「その他資格」をチェックしましょう
②希望条件をチェックする
①を終えると下記の画面に変わります。
「必須」となっている、「ご希望の働き方」と「希望の勤務地」、「就業希望時期」をそれぞれクリックして選び、「次に進む」をクリックします。
③個人情報を入力する1
②を終えると下記の画面に変わります。
「お名前」、「フリガナ」、「生年月日」を入力して、「次に進む」をクリックします。
④個人情報を入力する2
③を終えると下記の画面に変わります。
「ご住所」と「電話番号」を入力します。その後、「次に進む」をクリックします。
⑤個人情報を入力する3
④を終えると下記の画面に変わります。
「メールアドレス」を入力して、「この内容で登録する」をクリックします。
⑥登録完了
⑤を終えると下記の画面に変わります。
あとは電話がかかってくるのを待ちましょう。
まとめ
最後に「マイナビ介護職」の要点をおさらいしましょう。
- 求人は全国エリア
- 求人数は30,000件超
- 大企業のため、好条件求人が多数
- 専任キャリアアドバイザーが転職を支援
介護転職サイト「マイナビ介護職」についてお分かり頂けたでしょうか。今回の情報が、介護職で転職をしようと考えている方々の助けになっていれば幸いです。無事に転職を成功できることを祈っています。
当サイトでは、介護に関わる全ての人にとって、有益な情報を発信できるようなコンテンツを目指しています。ぜひ、有効活用して頂ければと思います。
また、下記記事で人気の介護転職サイトをランキング形式で挙げています。こちらの記事も参考にしてみてください。

【介護転職サイト】ランキングBest3!
第1位 きらケア
![]() |
求人数も多く、登録必須のサイト!! |
第2位 かいご畑
![]() |
転職すると介護資格が0円で取得できる!! |
第3位 スマイルSUPPORT介護
![]() |
業界トップレベル!求人数10万件! |
番外編 きらケア介護派遣
![]() |
介護派遣に特化!資格支援制度もあり! |
この続きは下記の記事に詳しく書いています。こちらも参考にしてみてください。

[…] 詳細はこちら […]